鈴鹿サーキットファミリイーキャンプ
鈴鹿サーキットのキャンプ場/宿泊施設
プッチタウンキッチン
鈴鹿サーキット内のレストラン
アクアアドベンチャー(夏季のみ営業)
鈴鹿サーキット内のプール
鈴鹿モータースポーツファン感謝デー(毎年春ころ行われるイベント)
鈴鹿サーキット国際レーシングコースやパドックなどを普段レースのある日には入れない場所も見学できます。この日は、鈴鹿市の広報についてくる入場無料券などを利用して入場できます。
鈴鹿8時間耐久ロードレース(毎年7月鋼鈑国内最大の二輪車のレースイベント)
鈴鹿サーキット国際レーシングコースを利用したオートバイのレースがあります。
シマノ鈴鹿ロードレース/シマノ国際ロードレース(毎年夏休み後半に行われる自転車イベント)
鈴鹿サーキット国際レーシングコースを利用した自転車のレース/ホビーレースがあります。
鈴鹿バルーンフェスティバル(鈴鹿サーキット会場では夜のバルーンイルージョン開催)
鈴鹿サーキット国際レーシングコースメインストレートを利用して、鈴鹿バルーンフェスティバルに出場する熱気球が夜のサーキットに集合します。※バルーンイルージョンは写真
鈴鹿F1グランプリ
鈴鹿サーキット国際レーシングコースでお1987年から開始された鈴鹿F1グランプリ。途中中断もありましたが2014年にもF1グランプリが行われ、モータースポーツの街として鈴鹿が有名になったイベント※写真は1987日本グランプリのロータスホンダを簡易カメラ「写るんです」で撮影したもの。
鈴鹿シティマラソン(鈴鹿サーキット国際レーシングコースを走ります)
鈴鹿サーキット国際レーシングコースを自分の足で走ることが出来るイベントです。毎年冬(12月)に開催
【情報いろいろ集めてみましたので鈴鹿に来る前の準備に利用できるような情報およびリンクを集めていきます】
※特にクルマの場合。 公式HPにも書いてあるとおり 「お車では推奨ルートでのご来場を!」というのをタニガワもおすすめします。東名阪自動車道を通ってまともに鈴鹿インターから鈴鹿サーキットにアクセスしようとすると 東名阪自動車道(ひがしめいはん)の土日の慢性的な渋滞につかまる可能性が高くなります。(※大阪方面からの場合。亀山インターや亀山ジャンクションから鈴鹿インターの区間、は土日は慢性的に渋滞しています。名古屋方面からの場合は、四日市東インターから鈴鹿インターの区間が土日慢性的に渋滞しています。 2012年時点。
基本的には毎年開催されますので 鈴鹿シティマラソンに参加してみてはいかがでしょうか?F1の一周はスグですが走ると長いです(^^;
10月26日:第13回鈴鹿シティマラソン2010のページ作成
☆☆鈴鹿レジャー便利情報☆☆
鈴鹿に観光に来て、知ってたら便利だったこと。
鈴鹿に遊びに来て、どこにあるかわからなかったこと、
そんな内容を、ピックアップしていきたいと思います。
Akaly F1(鈴鹿F1観戦情報)相互リンクありがとうございます
ベルシティ:鈴鹿市庄野羽山4-1-2:サーキットから 通称サーキット道路を国道一号線方面に向かってまっすぐ走るとあるイオンショッピングセンターで、キャンプ用品の補充や食材の補充・医薬品の購入などが可能です。営業時間などはこちらでご確認くださいませ
ハンター:鈴鹿市算所2-5-1:近鉄電車で名古屋から来た場合に 伊勢若松駅で乗り換えた場合に鈴鹿市平田町駅までくることが出来ますがそお平田町駅から近く、鈴鹿市民が普段利用するショッピングセンターで、キャンプ用品の補充や食材の補充・医薬品の購入などが可能です営業時間などはこちらでご確認ください。
サンズ:鈴鹿市白子駅前9−20
スズカエース:鈴鹿市神戸3-16-30
F1マート鈴鹿店:鈴鹿サーキット稲生駅や近鉄白子(しろこ)駅方面からサーキットに向かう途中にあるホームセンター風のお店。食料品も販売しているしキャンプ用品なども置いてあるので、買い足しなどが必要な場合に:営業時間などについてはこちらでご確認ください
◆ロックの湯 三重県鈴鹿市三日市町1531
鈴鹿警察署から、県道54号を西進約3km左側
TEL0593-82-8887
大人600円 小学生300円 乳幼児200円
10:00〜24:00、年中無休
◆鈴鹿サーキット天然温泉クア・ガーデン
鈴鹿市稲生町7992(サーキット内)
TEL0593-78-1111
一般1,000円、3歳〜小学生800円
11:00〜20:00
◆鈴鹿さつき温泉 鈴鹿市津賀町850-2
TEL0593-70-2611
一般500円、4歳〜小学生200円
10:00〜21:00
(休)木曜・第3水曜・年末年始
P有
◆亀山温泉
亀山市羽若町545(亀山市保健福祉あいあい内)
TEL05958-4-3311
一般150円、65歳以上100円、12歳未満 50円
10:00〜20:00、
(休)火曜日・年末年始祝日の場合は水曜 P有、
で来ることになると思います。
参考URL:NEXCO中日本
◆近鉄タクシー
鈴鹿市磯山3-12-12:0593-86-1161
◆三交タクシー
鈴鹿市矢橋1-12-6:0593-82-1381
◆名鉄タクシー
0593-84-5678
ここを降りて 下記写真の方向へ向かいます。
駅から出て100mほどで T字路になるので ここを左折します。
※右折すると白子(しろこ)方面へ向かいます。
■地図